ためらわない,迷わない

仕事を辞めた。そして自由人になった・・・。

さっぽろ雪まつりに行ってきた! ②

さっぽろ雪まつり会場は3つある。
ひとつ目はつどーむ会場。
①でご紹介したとおり、こちらは雪の滑り台やラフティングがあって体験型のイヴェントが多い。子ども連れの若い家族向けだね。昔、来たときは真駒内にある自衛隊の基地内で開催されていたが、テロ対策の影響か栄町に移設された。


次は大通り会場。
地下鉄大通駅から東西に伸びた大通公園に雪像が設置されていて、これがメインの会場になる。公園内をゆっくり歩いて記念写真を撮ったりしても2時間あればほとんどの作品が鑑賞できる。最近はジャンプ台を設置していて、おまつり期間中はスノーボードのジャンプ競技が開催されている。


最後にすすきの会場。
こちらはすすきの駅から南北に氷像を設置している。こちらは1時間もあれば十分に見て回れる。


そんな訳で、さっぽろ雪まつりだけを見るのなら、夜のライトアップを含めても1泊2日あれば見られるのだが、私の場合は北海道大学や札幌の街を歩きたかったので2泊3日の日程にした。


2020さっぽろ雪まつりは、つどーむ会場を除くと2月4日から始まるのだが、私の場合は前日の3日から札幌入りした。その理由は、北海道大学や札幌の街を歩いているときに雪まつりをやっていたら、どうしてもそちらが気になって落ち着かないし、前日は雪まつりの雪像の製作場面が見られるからだ。それに何といっても旅行代金が安くなる。前日出発のツアーにしたら8千円安くなったから、その分食事やお土産が充実するという訳だ。


大いにコインロッカーを利用しよう!
札幌駅到着からホテルのチェックインまでの間と最終日のチェックアウトから札幌駅までの間はどうしても荷物が多くなる。そんな時は駅地下のコインロッカーを利用すると便利だ。貴重品とカメラなどの最小限の荷物をデイパックに入れて、身も心も軽くして旅を楽しもう。
ただし、札幌の駅地下道は複雑で、ロッカーの数も多いので、ロッカー周辺の店名をメモしておいたり、写真で撮っておくと良い。もし、分からなくなっても駅員さんに聞けるからね。それからコインロッカーは100円玉を使うから、前もってお金をくずしておくといいよ!


それでは本題に入ります。

まだまだ初日。

これは旧北海道庁の側面、よく観光ガイドに載っている写真の左側から撮ったもの。この日は道議会中だったので、黒塗りの車が頻繁に出入りしていた。
忙しい中にもかかわらず、守衛さんが「庁舎の正面と側面は同じデザインなんですよ!」と、嫌な顔ひとつせず親切に教えてくれた。守衛さん、ありがとう!


雪まつりの前日は大通公園内には入れないが、隣接する道路の歩道からでも雪像を作っている作業を見ることが出来る。企業の発案による雪像、自衛隊が製作する雪像、札幌市民が製作する雪像、様々な雪像のメイキングが見られるから、これはこれで楽しい!


しばらく大通公園歩いていたら、雪が積もった突撃カネオくんを見つけた。


「あらっ? カネオくんは氷像だから、すすきの会場じゃないの?」

と、思わず突っ込みを入れたくなった(笑)。


夕食は地元民から教えてもらった居酒屋に行った。
以前、富良野の居酒屋に行った時満席だったので、今回は予めインターネットで予約しておいたので安心だ。新型コロナウイルスが心配だったが、個室だったのでひとまず安心!

お刺身5品。北海道で食べるお刺身は新鮮で美味しい! 味もさることながら、この雰囲気と時間を楽しむのも旅の醍醐味だね。


よく朝、旭山動物園日帰りツアーに参加した。ホテルの玄関から動物園までの往復送迎バスと入園チケットまで付いて参加費はたったの千円。こういうオプショナルツアーは積極的に利用した方がよい、と思う。


旭川は盆地なので冬は寒い。猿だってこのとおり、身体を寄せ合っていた。

そこへいくと白クマは元気だ。
「寒さがどうかしたって?!」 ドヤ顔って、こういう顔のことをいうのか。

アザラシがアクリルチューブの中を泳ぐ。旭山動物園得意の行動展示だ。

暗くてシャッタースピードが上げられなかったのでブレてしまった。


あはははは! ペンギンポストを見つけた!


青森県はりんごポスト、函館市はイカくんポスト、それぞれの地域で趣向を凝らしているんだね!


キリンのまつ毛は長い。


キリンの色気を感じたので、とりあえず1枚撮ってみた。


旭山動物園のメインイベント「ペンギンの行進」。


時間が来ると黙っていてもペンギンが集まって来る。そしてゲートオープン!  ペンギンたちは自然と歩き出す。もう習慣化しているみたいだね。


ペンギンの行進が始まった!


1匹が歩き出せば、それに連れて皆歩く(笑)。

周囲からは「ワ~! キャー!」と歓声が上がる。日本人も中国人もインド人も、みんな笑顔になる。
ハトではなく、ペンギンこそが世界平和の象徴なのだ!


そして夜がきた。
今晩も地元民おすすめの居酒屋へ。幸いなことに今回も個室だった。


まずは出汁巻卵から。

黄身が白い卵を使ってるんだって。熱々の卵焼きの上に大根おろしを乗せて、醤油を少々かけていただく。一口食べると口の中に出汁が広がって美味しい!  
まさに至福の時だ。


これは綺麗!


鮭の切り身を焼いて、その上に大根おろし、いくら、ネギがトッピングされている。鮭の塩味を大根おろしが緩和してくれる。まさに絶妙!という他はない。


次はホタテのバター焼き。


熱々のホタテを頬張る。口の中にホタテの出汁が広がる。美味しい! 

旅先で食べる地元料理は美味しいね!


これはびっくり!


北海道の人って、じゃがバターを塩辛で食べるんだって! 知らなかったなぁ。
でもって、じゃがバターにイカの塩辛を乗せて食べてみたら、これがまた美味しい!
北海道には何十回も行っているのに初めて知った。

旅って毎回新しい発見があるからいいね。


という訳で、2日目の札幌の夜は暮れていった。
明日こそ、雪まつりを見に行かなくちゃ、何しに来たのかわからないし(笑)!


To Be Continue !
つづく!

×

非ログインユーザーとして返信する