さっぽろ雪まつりに行こう! ② ~オンラインチェックイン~
さっぽろ雪まつりの出発日が、いよいよ7日前に迫った。
ジェットスターは7日前からオンラインチェックインが出来る。
オンラインチェックインは、当日出発カウンターに並んで手続きをしないで済むので余計な時間と手間が省ける。
行きの早朝の成田空港のカウンターはそれ程混んでいないのだが、帰りの新千歳空港は、お土産を持った観光客やビジネスマンが多く、加えてテロ対策もあるのでカウンターは混雑している。
飛行機の場合、1分でも遅れたら乗れない。(電車も同じか)
雪で電車のダイヤが乱れたり、車が渋滞して空港への到着が遅れたら大変なので、そのようなリスクを回避する意味でも必ずオンラインチェックインをしておきたい。
こちらがジェットスターのオンラインチェックインの画面。
写真は自宅のパソコンの画面を直接撮影したものなので、画質が荒くて申し訳ない。
出発日の7日前にならないとこの画面は開かないが、帰りの便のチェックインも同時に出来るから便利だ。
前もってメールで届いた予約番号とメールアドレスを入力してチェックインボタンをクリックする。
次はチェックインする搭乗者を指定する。
私たちは夫婦で行くので「すべての搭乗者」をクリック。
友人や子どもなど、別に住んでいる人と乗る時は自分の分だけチェックインする場合もあるのだろう。
次はフライトの確認。
おお~!、予約した便がディスプレイに出てきた。
当然といえば当然なんだけど、何だか嬉しい気分!
次は持込荷物や健康状態の申告。
そういえば、マスクの着用を拒否した乗客がいて、飛行機が近くの空港に緊急着陸したことがあった。
こればかりは変な乗客と乗り合わせないように祈るしかないか。
次はいよいよ搭乗券の発行だ!
スマホで「ピッ!」とやるのもカッコいいが、スマホがバグッたり、バッテリーが不調だったり、落として壊したりするリスクを考えると
「やっぱり紙が一番!」
と考え、プリンターで印刷を選ぶ。
単なる高齢者の言い訳か?!
夫婦2人で往復、計4枚の搭乗券が無事に印刷された。
おお~! やったぜ。
自宅から成田空港第3駐車場まで車で15分、無事に着けば札幌は目の前だ!