自宅でうな重!
いつだったかTVで「芸能人格付けチェック」という番組をやっていた。
読者の皆様もご存じかと思うが、芸能人がアイマスクをして、①超有名店のうなぎ②スーパーの格安うなぎ③ナマズ料理を食べ比べるというものだった。
私は「まさかナマズと間違える芸能人はいないだろう?!」と興味津々で見ていたが、そのまさかが起きた!
そればかりか、超有名店のうなぎとスーパーの格安うなぎを間違える芸能人も続々と出てきて、スタジオは騒然となった。
まさに番組制作者の狙いどおりの展開だ。
私の人生を振り返っても、超有名店でうなぎを食べたことはなく、忘年会だとか仕事上の付き合いで数回食べただけだった。
それもごく普通の料理店での話だ。
そんな私だったが、この番組を見て「スーパーのうなぎも悪くないじゃん! 」と思うようになって、早速近所のスーパーでうなぎを買って来た。
それがこれ!
「うなぎ長焼き」レンジで温めるだけ 1,180円也
妻とふたりで分けるので、1人当たり590円。
せっかくなので、お重(プラスティック製)も買って来た。
こちらの方が値段が高いくらいだ(笑)。
私が「ブログに載せる!」といったら、妻は汁物まで付けてくれた(笑)。
妻は私のブログの誤字脱字を指摘してくれる校正役であり読者でもある。
実食!
タレは甘く、身もホクホクしていて美味しい!
それどころか、これが1人前590円で食べられるとしたら、このコストパフォーマンスには誰も追随できない。
ジャパンミート恐るべし! である。
一方、それもそうであるが・・・。
スーパーで売っている格安うなぎを卑屈な思いをすることなく、堂々と前向きに食べられるようにしてくれた「芸能人格付けチェック」は
偉大な番組だった!!