ためらわない,迷わない

仕事を辞めた。そして自由人になった・・・。

スマホのバッテリー交換

ある日、妻が
「スマホの充電が出来なくなっちゃった!」というので、状況を診てみた。


ワイヤレス充電器の上にスマホを置くと、最初の5秒くらいは充電をするのだが、すぐにパイロットランプが消えてしまう。


本体をよく見ると膨らんでいる。

「あ~、たぶんこれバッテリーの劣化だね!」


スマホのバッテリーの寿命は、充放電の回数が目安となるが、だいたい2~3年。
また、過充電・過放電を繰り返すと急激に寿命が短くなる。
バッテリーにダメージを与えると内部にガスが発生して膨らむから、お取替え時期だね。


早速、ネットで新しいバッテリーを注文する。
Yahooショッピング~!

初回はバッテリーに加えてバッテリーを交換する工具付きのものを注文すると便利だ。


注文してから3日で到着!
バッテリーはスマホの機種によって異なるので、注意して注文すること。
例えば、NEXUS5とNEXUS5XとNEXUS6とではサイズも形式も違っていた。


スマホは精密機械だから汗が基盤に落ちないように、部屋のエアコンを入れて身体もクールダウンさせてから作業するといい。


まずは、こんな工具を使ってスマホ本体を分解する。
とりあえずイヤホンジャックの辺りから攻めていく。

電源は落としてから作業してくださいね。
私も、一旦は電源を落としたんだけど、蓋を開けている内に電源が入ってしまいました。


本体が開いた!

やはりバッテリーが膨らんでいた。


次は付属のY字ドライバーを使って中蓋のネジを外していく。

赤い円で囲んだ6箇所。ネジは小さいので無くさないように細心の注意を払う。


付属のヘラを使って中蓋を外す。

精密機械なので無理な力を加えないように、蓋が外れなかったら別の場所にチャレンジするなど丁寧に扱う。


次はバッテリーとの接点を外す。

ただの電極かと思ったら、裏側にマイクロコネクタが付いているので丁寧に外していく。


次はいよいよバッテリーの本体を外す。

こちらは両面テープで接着されているので、少し力を入れて剥がす。


無事に外れました。


新しいバッテリーを本体に装着してマイクロコネクタを確実に接続する。

左隣りのD5と書いてある部分もコネクタになっているので、こちらも確実に接続する。


先ほどとは逆に中蓋を取付ける。

ここで「ネジが足りない!」とか言わないでね。


プラスティックの裏ブタをはめたら電源をON。

「おおっ!」
無事に起動しました!


ワイヤレス充電も出来るようになって妻も喜んでいるし、私の株もいくらか上がったみたい。


メデタシ、メデタシ!

×

非ログインユーザーとして返信する