ためらわない,迷わない

仕事を辞めた。そして自由人になった・・・。

修理のブログ記事

修理(ムラゴンブログ全体)
  • 続・気ままなラジコン日記④ ~カルマートEPのモーター交換②~

    前回の続きです。 部屋の隅で忘れられていた木片を使って15mm厚のマウントスペーサーを作ったので、今回はそれを胴枠に接着する。 文字で書けば簡単なのだが、いざ、始めてみると厄介なことが起こる。 新しいモーターマウントに合わせて穴を開け直すのだが、ツメ付ナットが邪魔をしている。 キャップスクリューを... 続きをみる

    nice! 10
  • 続・気ままなラジコン日記③ ~カルマートEPのモーター交換①~

    今日は私がメンテナンスをしたSさんのカルマートEPのフライトの日。 私もパワーユニットのデータを取りたかったので、意気揚々と飛行場に向かった。 着いてすぐにSさんと会ったのだが、心なしかSさんの表情がしょんぼりしている。 『どうしたの? 』 「上空でモーターが止まっちゃったんです」 新品に交換した... 続きをみる

    nice! 11
  • ヴィッツ ロールオーバー!

    ある日、妻のヴィッツがおかしなことをしゃべるようになった。 朝一番でエンジンを掛けると 「おはようございます!  今日は〇〇月※△日です」というのだが、その日付が全然違うのだ。 妻のヴィッツ 初度登録が平成19年10月だから、15年が経っている。 走行距離は約13万m。 その間、バッテリーやタイヤ... 続きをみる

    nice! 13
  • ファンヒーターを修理してみた

    私の部屋のファンヒーターが突然止まった。 ディスプレイにはエラーコード「E13」が点滅し、部屋に灯油の匂いが充満する。 一旦部屋を換気してから点火してみるものの5分も立たずに再度消えてしまう。 これから本格的な冬が来るというのに困ったものだ。 金額的にも1万円前後の代物だから修理に出した方が良いの... 続きをみる

    nice! 12
  • SLICKの修理⑥

    水平尾翼の修理の目途が立ったので、今度は胴体の修理をする。 これがまた・・・フィルムが貼ってあるから中が良く分からないんだけど、恐ろしくて見たくもない。 それでも重い腰を上げてフィルムをカットする部分をマーカーペンで書き込む。 ん~なんか外科手術みたい。 フィルムを丁寧に剥がしていくと・・・。 想... 続きをみる

    nice! 8
  • SLICKの修理⑤

    だいぶ涼しくなってきたのでSLICKの修理でも再開するか?! ってことで、おもむろに部材を揃える。 「えっ? あれだけ時間があったのに修理してなかったの?」 と、お叱りを頂きそうなのだが・・・。 私は暑さに弱いのよ! 車の買換えもあったし・・・。 と言い訳モード^^; え~、空中分解した水平尾翼は... 続きをみる

    nice! 8
  • SLICKの修理④

    私の住む千葉県も梅雨明け宣言を受け、毎日のように猛暑が続いています。 日中は、ついに35度を越え、TVでも「危険な暑さ、命を守る対応を!」と警戒を呼び掛けています。 私の所属しているラジコンクラブ員は、猛暑の中、みんな飛行場に来ているのかなぁ?! 雨でも来る人がいるくらいだから、きっと来ているんで... 続きをみる

    nice! 11
  • SLICKの修理③

    熱海市伊豆山では土石流により、多くの犠牲者が出ています。 また、九州においても線状降水帯の影響で、多くの被害が出ています。 亡くなられた方には謹んでご冥福をお祈りします。 私の住む千葉県では今のところ大きな被害は出ておりませんが、急傾斜地や河川の傍は大変危険なので、ラジコンクラブの会長からも「注意... 続きをみる

    nice! 10
  • SLICKの修理②

    一昨日も雨、昨日も雨、今日も雨・・・。 今日もSLICKの修理を続けます。 水平尾翼中央部のバルサ無垢材の接着剤が硬化したので、サンディングボードを使って接着面を整形します。 接着面がぴったりと重なったらセメダインC使っていよいよ接着です。 サンディングボードを使ってヒンジラインを一直線に整えます... 続きをみる

    nice! 9
  • SLICKの修理①

    昨日も雨、今日も雨・・・。 関東地方は本格的な梅雨に入りました。 SLICKのエンジンもメーカーに入院しちゃったし、雨で飛ばしに行くことも出来ないし、重い腰を上げてSLICKの修理でもしましょうか?! これが水平尾翼の下面。 ほらね!  中央部にバルサの無垢材が入ってないでしょ?! プランク材だけ... 続きをみる

    nice! 4
  • ポンコツ号を修理する!

    先日、ポンコツ号ジローを飛ばしていたら空中で水平尾翼のフィルムが剥がれた。 確かに兆候はあった。 クラブのFIさんがフィルムの端が剥がれているのを見つけ 「これ、そのままにしておくと飛行中にバリッて剥がれるよ!」 と忠告してくれていたのだ。 そして、その予想は見事に的中し、クラブ員の見ている前でバ... 続きをみる

    nice! 7
  • 安定化電源の修理 (復活の日!)

    ダイワの古い安定化電源を修理することにした。 修理の方針は下記のとおり 1 接点復活剤を使って可変抵抗器に付着したゴミを除去する。 2 それでもダメなら可変抵抗器そのものを交換する。 3 可変抵抗器が入手出来なければオブジェと化す。(諦める) それではプラスドライバーを使って筐体の蓋を開ける。 ド... 続きをみる

    nice! 9