ためらわない,迷わない

仕事を辞めた。そして自由人になった・・・。

オラが村のラジコンくらぶ(平日組) その③

令和元年10月10日(木)


最近、朝晩涼しいので、飛行場に足が向くようになった。
自宅から飛行場まで14Km、約30分の道のりだ。

飛行場に着いたら、まず全景を眺める。
風は5~7m/sくらい。やや強いが順風(滑走路に正対している)なので飛ばせそう。

沼には白波が立っているので水上機は無理そう。


〔飛行場の作法〕
最初に飛行場に到着した場合、わがクラブには作法がある。
作法その①
吹き流しを立てる。


吹き流しのパイプはカーボン製なので、意外と軽い。

テントの中にはいろいろな装備が用意してあるのでとても便利。
まるでドラえもんのポケットのようだ。


作法その②
バンドプレートを掛ける。


ほとんどのクラブ員は混信のない2.4GHzに移行したので問題はないのだが、私のように昔の40MHzや72MHzを使用している者も少数いるので、バンドプレートを使用して電波を管理している。


作法その③
モグラの穴を埋める。
滑走路の所々にモグラの穴が隆起している。放っておくと飛行機の脚が取られて機体が破損する恐れがあるので、これを埋める。(写真はなし)


そうこうしている内にクラブ員が集まって来た。


スボーイのカウリングを外してエンジンの整備が始まった。

私は途中から加わったので症状は分からない。
燃料パイプの配管、プラグヒートの配線、ドライブワッシャとスピンナーバックプレートとの間の皮ワッシャ等々、参考にさせていただく。

今日は草刈りの日。
御大がマリオカート、もとい、草刈り機に乗ってさっそうと登場!
草刈り機の通った後はものの見事に草が刈れている。
まるでゴルフ場みたい。

「大変だべ! オラが代わるよ!」
「そっか? わりいなぁ」
そんな会話が交わされているのだろう。
たぶん!(笑)


これがオラの村のラジコンくらぶの飛行場。


今日は天気が良いので、パストラルにカメラを積んで空中撮影をしてみた。
全長300mの滑走路と水上機やヨットも出来る桟橋は伊達じゃない。


でもって肝心の飛行機は?
自分の飛行機の調整に夢中になっていて撮るのを忘れた!


ごめん!
悪しからず!


午後は台風19号に備えて、早々と帰りました。

×

非ログインユーザーとして返信する